CATEGORY

グルメ

  • 2023年3月8日
  • 2023年3月8日

【お取り寄せ】モリタ屋すき焼きを自宅で!ギフトや贈り物にもぴったり!もらってうれしい高級グルメ

すき焼きで有名な京都のモリタ屋さん。 お店にはなかなか行けないけど、おうちでモリタ屋のお肉を味わいたい。 モリタ屋さんのお肉は品質が良質なので、大切な方への贈り物で使いたい。   贈り物の極意は自分がもらってうれしいものを贈ること! 贈り物にはこわいくらい人柄と気持ちが表れます。   えび子 自分がもらってうれしいものは、人にもよろこんでもらえることまちがいなし!この記事を最後 […]

  • 2023年3月3日
  • 2023年3月7日

湖池屋VSカルビー ポテトチップスはどっちが美味しい?パッケージパクリ疑惑!先に出した歴史は?違いは?

スナック菓子の代表ともいえるポテトチップス。 ときどき無性に食べたくなるジャンキーなスナックですよね。 ポテトチップスには2大メーカーがあるのをご存じでしょうか。 ポテトチップスを食べるときメーカーはそれほど意識していないかもしれません。 ところが、カルビーと湖池屋のポテトチップスには、結構な違いがあるのです。 実際に食べ比べしてみて、わかりました。 えび子 カルビーと湖池屋、あなたはどっちが好き […]

  • 2023年2月5日
  • 2023年3月8日

モリタ屋すき焼き「松」風情ある個室で堪能!予約で楽しむ京都木屋町店オトナの贅沢

京都といえば、和食文化が根付いていますが、一方でお肉文化も根強い人気があります。 京都ですき焼きといえば、モリタ屋。 大切な人との会食や、おもてなしにぴったりの名店です。   この記事では、モリタ屋木屋町店の雰囲気とすき焼きについてお伝えしていきます! この記事を最後までお読みいただき、大切な人とのひとときをモリタ屋のすき焼きでお楽しみいただければさいわいです。   この記事は […]

  • 2023年1月4日
  • 2023年1月14日

【辛子蓮根を博多駅で買いたい】お土産を買えるところ福岡で!熊本名物おすすめ有名店も!

辛子蓮根といえば熊本の名物です。 九州に行ったら味わいたいグルメのひとつ。 現地で食べる機会がなかったとしても、おみやげに買って帰りたいですよね! からし蓮根は熊本の名物。 熊本でしか売っていないのでしょうか? ご安心ください、福岡・博多でも買えますよ! この記事では、博多でからし蓮根を買えるお店をご紹介します。   えび子 九州の玄関口で辛子れんこんが買えると便利ですよね! この記事は […]

  • 2022年5月8日
  • 2023年2月19日

賛否両論おせち まずい?本音で口コミ|がっかり高島屋おせち和洋中のシェフコラボ

新しい年の始まりに家族や親しい人とかこむおせち。 今年はおせちどうしよう? この記事では、高島屋おせちの「和洋中おせち三段重・賛否両論」を本音で口コミします。   この記事はこんな方におすすめです! 有名シェフコラボの賛否両論ってどんなおせち? おすすめなの? おせち選びで失敗したくない 賛否両論おせちは微妙! 結論から言います。 高島屋おせちの「和洋中おせち三段重・賛否両論」はいわゆる […]

  • 2022年5月4日
  • 2022年8月17日

牛松本店ハンバーグ口コミ|解凍して焼くだけ手軽! 贅沢なグルメギフト高級品【松阪牛100%!】

ギフト選びは自分がもらってうれしいもの これ鉄則ですよね。 自分ではなかなか買えないグルメギフトは、世代を問わず喜んでもらえます。 この記事では、私が大切な人からいただいて感激した松阪牛100%のハンバーグをご紹介します。   この記事はこんな方におすすめです! おいしいものが大好きなあの人に贈るギフトをさがしている 自分ではあまり買うことのないサプライズ的なものを贈りたい 6,000円 […]

  • 2022年5月3日
  • 2023年2月9日

金沢カレーレトルト|スーパーで買える!ランキングおすすめとっておき!おみやげにも最適!

レトルトカレーは、忙しくて食事の用意をする時間のないときなどに便利ですよね。 最近では、旅行先でご当地のレトルトカレーもよく目にするようになりました。 この記事では、私が金沢に旅行したとき、おみやげで購入した金沢カレーのレトルトカレーがおいしかったので、お知らせします。   この記事はこんな方におすすめです! 金沢カレーってどんなカレー? 金沢カレーのレトルトカレー、おすすめを知りたい […]

  • 2022年4月29日
  • 2022年6月7日

かつおのたたき 通販おすすめは?|冷凍でも解凍ドリップなしギフトにも!

高知といえばかつお。 かつおのたたきは、香ばしい焦げめとさわやかなかつおの赤みのハーモニーが、豪快な漁師料理の味覚ですよね〜 この記事では、私は実際にいただいてうれしかった経験をもとに かつおのたたきをお取り寄せしたい、ギフトで贈りたいけどどこがいい?と迷われている方に向けて書いています。   この記事はこんな方におすすめです! 本場高知のかつおのたたきでおすすめは? ギフトで贈りたいけ […]

  • 2022年4月24日
  • 2022年9月21日

おせち通販 本当に美味しい『 雑誌サライ』プレミア感満載のグルメづくし【2023 数量限定】

毎年秋、おせち通販が解禁(笑)になると、今年はおせちどこにたのもう?って考えるの楽しみですよね。 ネットで調べているといつのまにか時間がたち、口コミをみていると迷って決められない なんてことありませんか。   私は3年続けて高島屋おせちをたのんでいましたが、2022年のお正月は気分転換もかねてサライのおせちを初めてたのんでみました。 サライは小学館の男性誌、上質なオトナのライフスタイルを […]

  • 2021年11月11日
  • 2022年6月18日

そばぼうろの老舗かわみち屋|京都のお菓子、地味めな缶が懐かしい

そばぼうろをご存じでしょうか。 地味ながら京都の銘菓です。 ザ・昭和のお茶うけって感じのお菓子です。 子どもの頃から、かわみちやさんのそばぼうろをよく食べて育ちました。 この記事では、懐かしい京都のお菓子、お土産にもひそかに人気のそばぼうろについて書いています。 かわみち屋はそばぼうろで有名な京都の老舗お菓子屋さん かわみち屋の蕎麦ぼうろ、こないだ実家に帰ったら茶の間のお菓子入れに入っていました […]