【日本ラーメン科学研究所がまずい?口コミ!】家で食べるラーメンの到達点 餃子の雪松との関係 無人販売店舗 値段 作り方は?

  • 2023年10月30日
  • 2023年11月19日
  • グルメ

最近街のあちこちでよく見かける「餃子の雪松」

その雪松の中に間借りするかたちで現れた、日本ラーメン科学研究所が展開する家で食べるラーメンの到達点!

それにしても、「家で食べるラーメンの到達点」とは、かなり攻めた商品名!

自信のほどがうかがえますね!

この記事では、日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点がおいしいかまずいのか?

その正体についても調べてみました。

この記事を最後までお読みいただければ、家で食べるラーメンの到達点の真実がおわかりいただけます!

 

この記事はこんな方におすすめです!

  • 家で食べるラーメンの到達点はおいしいのか?
  • 無人販売ってあやしくないの?本当のところは?
  • 日本ラーメン科学研究所とはどんな企業?

日本ラーメン科学研究所が販売する「家で食べるラーメンの到達点」うまい!まずい?

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】

自信のほどがうかがえる大げさすぎる商品名がキャッチーですね!

で、早速実食を。

実食レポートは、醤油味です。

麺はこれまでになかった新食感!

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】実際に作ってみた!細麺ストレートで歯応えのある食感!お店のラーメンと遜色ない!クオリティ高すぎ!

今回実食したのは、「醤油の黄金比」

麺はシコシコ、歯応えのある麺は、細めのストレート。

ラーメン屋さんで好きな、私の好みのタイプの麺です。

歯応えはありながらもプツッと歯切れが良く、心地よい食感。

それでいてしっかりコシがあり、食べ応えがよい。

恵比寿さんの張り子のお面
えび子
ラーメン屋さんの麺を再現したかのような、本格麺です。

麺革命ともいえる新食感!

ラーメンは麺が命だと信じて疑わない私にとって、家で食べるラーメンの到達点の麺は、冷凍ラーメンでこの食感、今までなかったよな〜ってちょっとした感動でした。

トッピングなしの素ラーメンで、一食330円。

それでこの食感はインスタントやチルドのラーメンに比べても差別化できるクオリティだと思いました。

スープ

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】スープで麺をゆでるから麺の温度が下がらずにあつあつを食卓へ!
スープで麺をゆでるから麺の温度が下がらずにあつあつを食卓へ!画期的な方法!

最後まで熱々がウリの「家で食べるラーメンの到達点」。

15分間、70℃を保てる計算で、家でも最後まであつあつのラーメンを楽しめます。

看板に偽り(いつわり)なしで、食べ始めから終わりまで、お店で食べているようにフーフー言いながらあつあつを食することができました。

スープで麺をゆでるのはインスタントラーメンも同じやり方ですが、スープの熱と麺の温度差がゼロになりスープを冷めにくくするのですね。

言われてみれば、あたりまえといえばあたりまえですが、これに気づいた人、スゴイですね!

商売や発明とは、現状を疑うことが出発点。

そこに工夫の種を発見するのでしょう。

最後まではふはふと食べ終えるのが、ラーメンのおいしい食べ方に納得でした。

日本ラーメン科学研究所の店舗は?無人販売?値段は?

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点は、餃子の雪松の店舗を間借りするかたちで入っている
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点は、餃子の雪松の店舗を間借りするかたちで入っている

日本ラーメン科学研究所の店舗は、餃子の雪松の店舗内に間借りするかたちで入っています。

餃子の雪松といえば、無人販売でおなじみ。

1000円札があれば、餃子2パックが買えるシステムで単純明瞭、

リピーターがついて全国で店舗拡大している無人販売の先駆けです。

恵比寿さんの張り子のお面
えび子
私たちも定期的に買いに走ります!

日本ラーメン科学研究所の「家で食べるラーメンの到達点」は雪松の店舗の中に、餃子と並んでショーケースを構えています。

雪松と同じく、1箱(3食分)1,000円で、わかりやすい値段設定。

餃子と相性の良いラーメンなので、同居していても違和感のない取り合わせが好印象です。

 

しかし、店舗デザイン、サイン計画に少々問題ありかと!

なぜなら、ショーケースの文字が視認性悪く、文字が書いてあることすら見えなかったからです。

売り手側としては黄金色のゴールドカラーを全面に打ち出したかったのでしょうが、買い手側からはゴールドカラーは見えにくく、2種類の味があることさえ認識できませんでした。

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点販売所の様子
ショーケースには「醤油」と「豚骨」が並んでいるが、視認性の劣る色使いのため、私はまったくここ見えなかった!

 

恵比寿さんの張り子のお面
えび子
しかも、無人販売って緊張するんです、監視カメラの無言の圧に!見られているという意識が早く買って立ち去らなければと焦らすので、2種類の味まで見えていなかったんですよ!

ついでにいうと箱デザインも同様で、食べてから「醤油味」だったんだ、と気づいたのでした。

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】パッケージ
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】パッケージ 側面に味のバリエーションを記載するって、デザイン的にありえない!その情報とっても大事!表に目立つように書いてほしい!

まぁ、売り場のサイン計画やパッケージには改良の余地ありですが、味については80点ラインを超えていると思います。

 

そして、無人販売所のハードル!

無人販売所に抵抗のある人もいるかと思いますが、きちんとお金を支払って買うのですからおびえることはありません。

お客さんの良心を信用した無人販売というシステムは、性善説に基づいて成り立っており私たちお客の品性が試されています。

恵比寿さんの張り子のお面
えび子
要するにきちんとお金を払って買うのですから、無人販売所は怖くありません!怖くはないんですが、なぜか焦るんです(つぶやき)

 

再度言います!家で食べるラーメンの到達点、無人販売店舗で買えるのは、醤油豚骨です。

日本ラーメン科学研究所のチラシは秀悦!顧客の心をとらえた!

日本ラーメン科学研究所のチラシ
日本ラーメン科学研究所のチラシ。湯気の立ち上るラーメンのビジュアルに、「家で食べるラーメンの到達点」という強気のコピー。思わず読み込んでしまった!
日本ラーメン科学研究所のチラシ(裏)
日本ラーメン科学研究所のチラシ(裏) 方眼紙のベースに、温度、ph、など数字や科学的な裏付けが並び、力強い文字の力が隅々まで読ませる秀悦なビジュアル!

日本ラーメン科学研究所の開店前にポスティングされたチラシは、私の心をとらえました。

インスタントで冷凍らしからぬ本格的な麺に湯気が立ち上るビジュアル。

深みのある赤を全体に使い、三原則、70℃、phなど科学に基づいた数字データも並んでいる。

力強いゴシックが思わず目を引く。

チラシで心をとらえられたら、来店動機はひとまずクリア。

まったく知らない状態から来店するかどうかは、このチラシにかかっているといっても過言ではありません。

少なくとも私は、チラシを見て気になった、近いうちに行く、と気持ちを動かされました。

店舗サインと箱(側面に味のバリエーションを記載すること)には、デザインの改良の余地があると感じたのですが、開店前に自宅にポスティングされたチラシは、私の心をとらえました!

日本ラーメン科学研究所の自動販売機では魚介だし醤油と味噌を販売!

日本ラーメン科学研究所の「家で食べるラーメンの到達点」は自動販売機の展開もしています。

自動販売機は主に、イオンの店舗に入っています。

自動販売機で買えるのは2種類。

魚介だし醤油味噌です。

日本ラーメン科学研究所と餃子の雪松の関係は?

日本ラーメン科学研究所が販売する「家で食べるラーメンの到達点」と「餃子の雪松」は同じ企業が展開しています。

餃子の雪松のほうが先に無人販売を開始して全国に400店舗以上を展開しており(2023.6月現在)、

新たな商品として「家で食べるラーメンの到達点」が投入されたというわけです。

事業拡大していますね〜

日本ラーメン科学研究所はどんな会社?

では、日本ラーメン科学研究所とはどんな会社なのでしょうか?

企画販売するのは株式会社YES 。

2014創立の若い会社です。

2014年設立 当初はカットサロンを経営

2018年餃子の雪松1号店を出店

量産体制を整え2021年7月、餃子の雪松を200店全国にオープン

2022年6月 餃子の雪松を400店舗に拡大

2022年12月日本ラーメン科学研究所一号店をオープン

引用:https://yesinc.co.jp/company/ 株式会社YES 会社概要

WEBを見た印象では、若い企業で社員も若い。

新しい発想、創意工夫で、テイクアウトの分野で今後も伸びていきそうなイメージを持ちました。

恵比寿さんの張り子のお面
えび子 
実際、餃子の雪松も家で食べるラーメンの到達点も、クオリティが高く、おいしいし!
2023年10月末時点で自動販売機含め、店舗数は495店舗に拡大中です。

日本ラーメン科学研究所が販売する家で食べるラーメンの到達点の作り方

日本ラーメン科学研究所が販売する家で食べるラーメンの到達点の作り方をご紹介します。

日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】作り方が裏面に載っている
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
家で食べるラーメンの到達点 入っているのは、麺3玉 スープ3袋 紙製の計量カップ
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点 作り方はお湯を沸かして
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点 作り方 360mlのお水を鍋に入れ
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点 作り方 スープを入れる
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点 作り方 スープを入れる このときまな板などの上で、スクレーパー(料理用のヘラ)で絞り出すと手がすべらずに最後まで絞り出せて便利!
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】スープで麺をゆでるから麺の温度が下がらずにあつあつを食卓へ!
スープが沸騰したら麺を投入したら30秒動かさずに待つ スープで麺をゆでるから麺の温度が下がらずにあつあつを食卓へ!画期的な方法!
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点の作り方
適当にほぐしながら中火で2分30秒ゆでる
日本ラーメン科学研究所の家で食べるラーメンの到達点【醤油】
完成!細麺ストレートで歯応えのある食感!ラーメン屋さんのラーメンみたい!麺の食感がとても良い!

簡単、おいしい、安い!

家でこんなラーメンが食べられるとは、良い時代になりました。

【大黒ラーメンは元祖京都ラーメン】細麺ストレート安心定番の味!メニューやアクセスも!

関連記事

京都といえば言わずと知れたラーメンの激戦区です。こってり系からあっさり系まで多種多様なラーメンがありますが何度食べても飽きないのが、大黒ラーメンです。[adcode]大黒ラーメンは京都の伏見桃山に本店を構える老舗[…]

大黒ラーメン

 

牛松本店ハンバーグ口コミ|解凍して焼くだけ手軽! 贅沢なグルメギフト高級品【松阪牛100%!】

関連記事

ギフト選びは自分がもらってうれしいものこれ鉄則ですよね。自分ではなかなか買えないグルメギフトは、世代を問わず喜んでもらえます。この記事では、私が大切な人からいただいて感激した松阪牛100%のハンバーグをご紹介します。[…]

牛松本店の松阪牛100%の贅沢なハンバーグ、グルメギフトに最適!

 

久世福商店のパスタソース 口コミ!からすみのオイルソースが超美味 ちょっとしたプレゼントにもおすすめ!

関連記事

イオンモールやデパートに出店している久世福商店。おしゃれで和なテイスト、商店ふうの店構えが懐かしい雰囲気、ついついお店に入ってしまいます。この記事では、久世福商店のおいしいパスタソースをご紹介します。初めて食べた久世[…]

久世福商店のパスタとパスタソース